ブログ
Blog
Blogブログ
その他
2012/05/13
放射能
昨日土曜日には、「西つつじヶ丘の家」の、お施主様と設計をされました
佐藤・布施建築事務所のお二人さん、作業場においでくださいました。
この家、多摩産材を構造材に使用します。
沖倉製材所さんで、中温乾燥または、スピドラ処理された物でしょう。
杉材の色も保たれています。
そして、今家づくりにおいても関心ごととして、原発事故による放射能のことですね。
建築材ではどのような反応がでるか?
感知器で材の反応は、0.09とでていますが、 。。。マイクロシーベルトとか何とかというのでしょうかね。
ちなみに、私の車の中は、0.10とでました。
作業場で、一番数値がでたのが屋根の水が落ちる場所、0.12でした。
お帰りの際には、昨年暮れに竣工しました「相模原市の家」のお施主にお願いいたしまして、見学さしていただきました。
外部かき落とし、内部砂漆喰、ハンダ塗りなど仕事に生かせれば幸いです。
相模原市の家の皆さん突然のお願いにもこころよく対応くださいまして、ありがとうございました。
佐藤・布施建築事務所のお二人さん、作業場においでくださいました。
この家、多摩産材を構造材に使用します。
沖倉製材所さんで、中温乾燥または、スピドラ処理された物でしょう。
杉材の色も保たれています。
そして、今家づくりにおいても関心ごととして、原発事故による放射能のことですね。
建築材ではどのような反応がでるか?
感知器で材の反応は、0.09とでていますが、
ちなみに、私の車の中は、0.10とでました。
作業場で、一番数値がでたのが屋根の水が落ちる場所、0.12でした。
お帰りの際には、昨年暮れに竣工しました「相模原市の家」のお施主にお願いいたしまして、見学さしていただきました。
外部かき落とし、内部砂漆喰、ハンダ塗りなど仕事に生かせれば幸いです。
相模原市の家の皆さん突然のお願いにもこころよく対応くださいまして、ありがとうございました。